デマンド導入事例

デマンド監視サービス導入事例紹介 38デマンド監視サービス導入(見える化)で設備更新による省エネをサポート

医療法人 菅井内科 さま

住所 松山市一番町3丁目3-3
TEL 089-931-3161
URL http://www.sugai-clinic.or.jp/

「菅井内科」さまは、松山市の中心部、松山城のそびえたつ勝山のふもとにあります。  その自然豊かな城下町の景観に溶け込むような淡い色彩のモダンでスタイリッシュな外観は、ひときわ目を引きます。隣には、「坂の上の雲ミュージアム」があり、市内電車の電停は、徒歩1分圏内にあり、通院患者さんもその環境に癒される地域のためにかけがいのない病院施設です。
診療内容は、一般内科のほか健康診断・睡眠外来・禁煙プログラムがあり、検診部門のさらなる充実を図るため四国初の労働衛生サービス機能評価認定を取得されており地域の方は、信頼し安心して検診されています。
今回、ホワンくんは省エネに積極的に取り組まれ、デマンド監視サービスを活用され、成果をあげられた「菅井内科」さまをお訪ねし、常務理事の菅井久勝さまにお話を伺いました。

デデマンド監視サービスを導入したきっかけは?

四国電力(株)の契約電力値の上昇が気になっていたため、対策を検討していました。四国電気保安協会に相談したところ「電気の基本料金は、過去1年間の最も高いデマンド値をもとに計算されるため、どこかの時間帯のデマンド値が突出して高ければ、それに応じて、基本料金も高くなります。
『デマンド監視サービス』を導入すれば一過性の最大値を抑制でき、契約電力も低減できますよ」と言われ、大掛かりな工事の必要もなく、導入コストもかからないということで、保安協会さんのデマンドWebサービスを導入することに決めました。

デマンド監視サービスを導入後の感想は?

デマンド値が数値で見えるので、目標デマンド値を超過しないよう省エネに気を付けるようになりました。患者さんが不快にならないよう、デマンド警報が鳴った場合は、エアコンの停止可能な箇所での停止など、先に保安協会さんにアドバイスいただいた手順に沿って空調の設定温度を調整しています。不要な箇所の照明の消灯など、みんなで省エネ、デマンドに気を付けるようになりました。その結果スムーズに契約電力値を抑えることができています。

実施している省エネ対策はありますか。

まず施設内の現状把握から始め、効率的な改善内容の洗い出しをおこないました。
その中から、効果の明確な照明器具をLEDにする工事を段階的に取り組むことにしました。
院内の蛍光灯をLEDタイプに変更することで、以前より明るくなり、外観もスッキリして見た目の印象も変わりました。

検討中の省エネに関する今後の計画は?

今後、一部残りの照明器具についても、LED化をおこなう予定です。  空調機が10年以上経過しており、更新を検討しています。保安協会のソリューション課の方からの提案で、デマンド監視装置による空調設備の自動制御を合わせて導入することを計画しています。

ホワンくんの感想

今回、訪問した「菅井内科」さまは協会の「デマンド監視サービス」を活用した省エネで、経費節減に成功され、以下のような導入効果を得ることができました。
これからも皆さまには、取材を通じて学んだ多くのことを広くお伝えしていきます。