電気の安全調査のご案内
四国電気保安協会では、法令に基づき、4年に一度、四国電力送配電および住友共同電力(新居浜市別子山地区)からの委託を受けて、電気を安心してお使いいただくために、お客さまの電気設備の点検・調査を実施しております。
《お願い》
お客さまの財産を守る重要な点検・調査でございますので、お客さま宅内の分電盤の点検などへのご協力をお願いします。

《ご注意》
- ● 点検・調査の際に費用をいただくことはありません。
- ● 電気機器の販売や改修工事をすることはありません。
【定期調査(無償)】
点検・調査ってどんなことをするの?-
問診
電気設備の異常の確認やご相談を承ります。
お客さまとの対話を通じて、電気設備の異常の確認や電気安全・省エネルギーなどのご相談を承り、アドバイスを行います。
漏電調査
電気設備の漏電調査は、計測器を使用して屋外で実施します。
電気設備の停電が困難な場合は、屋外の引込箇所で無停電で調査しますが、この調査で漏電の有無が判断できない場合は、別途停電による調査が必要となります。
電気設備点検
屋内に入りお客さまの電気設備の使用状況を目視にて点検いたします。
分電盤での接続不良等屋内のトラブルが発生しておりますので、屋内の立ち入り調査について、ご協力をよろしくお願いいたします。
また、分電盤の点検時には、停電が必要な場合がありますので、ご協力をよろしくお願いいたします。結果のお知らせ
調査結果をお知らせします。
もし、不具合な個所があれば、その改修方法および改修しなかった場合に起こりえる事象等についてお知らせします。
また、電気安全パンフレットを用いて安全確認のポイント・自己診断方法について説明をします。 【受託調査(有償)】
お客さまからのご依頼にも応じます!-
定期調査のほか、お客さまからのご依頼に応じて有償で電気設備の点検をお受けしています。
受託区域
-
地図をクリックすると拡大してご覧頂けます。
PDFファイルの閲覧につきましては、Adobe社のAcrobatReaderが必要です。