デマンド導入事例

デマンド監視サービス導入事例紹介 17 快適性を維持したまま、デマンド値1割低減!

株式会社 中土佐町地域振興公社
黒潮本陣 さま

住所 高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
TEL 0889-52-3500

カツオの一本釣りの町としても有名な高知県中土佐町にある鰹乃國の湯「黒潮本陣」さま。日帰りもよし、宿泊もよし、アクセスも便利で高知自動車道の中土佐I.C.から約7分。雄大な太平洋を一望できる汐湯の露天風呂と、本場のわら焼き鰹タタキをはじめとする本陣料理は特におすすめです。
今回、ホワンくんは、デマンド監視サービス導入後、デマンド値を約1割低減された「黒潮本陣」さまをお訪ねし、取締役副支配人 坂山さまにお話を伺いました。

デマンド監視サービスを導入したきっかけは?

コスト削減の取り組みのなかで、夏場の電気料金を抑えることが長年の課題になっていました。しかし、省エネをしたくても、お客さまの快適性が最優先となるので、できることには限りがあると思っていました。
ところがある日、保安協会さんからデマンド監視サービスの提案をうけて、新たな道が開けたように感じました。デマンド監視サービスを導入して省エネに成功した事例がたくさんあることを聞き、当館でもコスト削減効果が期待できそうでした。サービス手数料も安価でしたので、平成24年4月に導入することにしました。

導入後の感想は?

電気の使い過ぎがあっても、デマンド警報で知らせてくれるので安心です。また、パソコンに表示されるグラフを見れば、24時間365日の電気の使用状況がよくわかり、デマンドのピークがいつ出たか、無駄な電気の使用がないか等、簡単にわかるようになりました。
実は当初、この装置を設置することでデマンドが本当に下がるのか半信半疑でした。しかし、結果として驚くほどデマンドも使用電力量も下がり、このサービスを導入して本当によかったと思っています。

従業員さんの意識の変化は?

サービス導入の際、デマンド警報が鳴った時の対処方法をみんなに周知しました。あわせて、エアコンの運転開始時刻や照明の点灯時刻などのルールづくりもしました。
警報表示器が目に付く場所にあることで、従業員全員が省エネ意識をもって行動するようになりました。今では、警報表示器に表示される数値を確認しながら機器のスイッチを入れるようになっています。

デマンド対策の具体的な実施内容は?

運用改善では、エアコンの使用について重点的に実施しています。運転開始時刻は、館内のエリアごとに決めて運用しています。温度設定は、客室以外は夏28℃、冬20℃を基準としています。
客室のエアコンは、お客さまが自由にリモコンで操作できますが、私たちが管理できるチェックイン前にはちょっとした工夫をしています。お客さまが入室時に快適な室温にするために、エアコンはチェックイン前から運転していますが、その時、できるだけ直前からの運転とし、省エネ温度での設定としているのです。
館内照明は、不要箇所の消灯を励行し、庭園の照明は季節ごとにタイマを調整しています。館内で白熱灯を使用していたところと、屋外の駐車場照明はすべてLEDに交換しました。

省エネに対する今後の計画は?

照明設備では、ダウンライトと蛍光灯のLED化を検討しています。エアコンは5年前に更新しましたので、当面は運用改善での対策となります。これからも、実施できる対策を探して、さらなる省エネを目指したいと思っています。