デマンド導入事例

デマンド監視サービス導入事例紹介 15 「見える化」で省エネ活動の活性化!

牟禮印刷 株式会社 さま

住所 香川県高松市朝日町5丁目3番85号
TEL 087-822-2600

本誌「電気と保安」を印刷していただいている「牟禮印刷」さま。
大正13年に創業し、現在では印刷事業はもちろん、印刷の枠を超えた多彩な活動を展開されています。
今回、ホワンくんは、平成24年7月にデマンド監視サービスを導入された「牟禮印刷」さまをお訪ねし、総務部の三井さまにお話を伺いました

デマンド監視サービスを導入したきっかけは?

実は、デマンド監視サービスの導入前からデマンドコントローラを設置して、空調設備などを自動的に制御していました。
自動制御は、手間をかけず確実に電力の使用を抑制できます。しかし、従業員が気にすることなく見えないところで制御しているだけでは、本当に省エネ対策になっているのかと疑問でした。
本気で省エネを進めるためには、やはりリアルタイムで電気の使用状況がわかる、電気の使い過ぎを警報で知ることができる、目で見て管理ができる状態でなければいけないと考えていました。
そんな時に、保安協会さんからデマンド監視サービスの提案があり導入を決めました。

導入後の感想は?

デマンド監視サービスを導入してから毎年、デマンド値が下がっています。
電気の使用状況が「見える化」されたことで、従業員の省エネ意識が向上してきたように感じられます。一人ひとりが、無駄な電気をこまめに消すことから気を付けるようになりました。
また、組織的な活動も活発になりました。部門ごとに省エネ対策を考えていますし、最近では工場の責任者が、デマンド監視サービスの集計データをWebでチェックして会議などで有効活用しています。
中長期的な電力削減計画の目安としても活用できています。

デマンド対策の具体的な実施内容は?

運用改善では、いろいろな対策をしています。
印刷機など大きな電力を必要とする機械の同時起動がデマンド発生の要因になるため、従業員の昼の休憩時間をずらして、機械の起動を分散化しています。
さらに、今まで以上に印刷計画を綿密に作成することで、デマンド対策につなげています。
そのほか、毎年クールビズを実施して、エアコンの温度設定を緩和しています。今年は4月21日から10月31日までが実施期間になっています。
設備更新としては、平成24年6月に社屋内のほとんどの照明器具をLED化しました。

省エネに対する今後の計画は?

設備面では、空調機がそろそろ更新時期になりますので、省エネ効果の大きい機種に取り替えたいと思っています。
また、一部の照明器具がLED化できていないので、その部分の更新も検討の余地がありますね。
今後もデマンド監視サービスを活用して、全員参加による省エネを計画的に推進していきたいと考えています。